先週の金曜日の 9/16 の夕方からつくば市のイーアスつくば内のホールで開催された日本植物病理学会関東部会『第 7 回若手の会』で長谷川が「イネフィトアレキシンの化学 -新規化合物の探索とイネいもち病菌による代謝-」というタイトルで講演を行いました.若手の会の幹事を担当されている茨城大学遺伝子実験施設の古谷綾子先生に依頼されて引き受けた講演です.
茨城大学でのイネフィトアレキシン研究について,現在修士課程の学生さんの研究成果を中心に講演させていただきました.化学構造ばかりたくさん出て来る内容でしたので,生物系の研究が中心の植物病理の皆さんには取っ付きにくい発表だったかもしれませんが,多くの質問もあって皆さんに熱心に聞いていただけたように感じました.質問が多く出たということもあり,私の講演時間が延びてしまい,最後の演者の方の質問時間がほとんどなくなってしまったのは大変申し訳なかったです.
生物制御化学研究室の学会発表は主に日本農芸化学会や植物化学調節学会で行っていて,植物病理学会とは普段は距離があるのですが,特に私の研究内容は植物病理の研究分野と密接に関係しているので,この講演を機会に植物病理の若手の方達に茨大のフィトアレキシンの研究を知ってもらえたのは良いことであったと思います.
2011年9月20日火曜日
2011年9月6日火曜日
2011年9月5日月曜日
植物化学調節学会&電力使用制限解除
今年の植物化学調節学会第 46 回大会は 11 月 1 日と 2 日に宇都宮大学で開催されます.生物制御化学研究室からは大学院修士課程の今井君と井上さんに発表してもらう予定です.明日が要旨の提出〆切日だったのですが,二人とも今日要旨提出を済ませました.データが足りない部分もあって見切り発車気味なので,立派な発表になるようにあと二ヶ月弱頑張って実験していただきたいと思います.
先週まで茨大阿見キャンパスも大口使用者として 15% の電力使用制限を受けていたのですが,今週から解除(被災地なので他所より一週間早い)となりました.しかし,節電努力は継続して求められているので,やや暑いですがまあ我慢できないレベルではないので,教員室ではエアコンなしで過ごしています.
先週まで茨大阿見キャンパスも大口使用者として 15% の電力使用制限を受けていたのですが,今週から解除(被災地なので他所より一週間早い)となりました.しかし,節電努力は継続して求められているので,やや暑いですがまあ我慢できないレベルではないので,教員室ではエアコンなしで過ごしています.
2011年9月2日金曜日
研究室セミナー再開,BiND5
8 月中は夏休みのため開催していなかった研究室セミナーが今日から再開されました.9 月中は実験の進捗状況の報告のみで,論文紹介は 10 月再開予定です.大学の授業は 9 月いっぱい夏休みですが,研究室は 9 月はほぼ通常通り営業中です.
研究室のホームページの更新をしばらくしていませんでしたが,更新に使用していた BiND4 が Mac OS X 10.7 Lion に対応していなかったのに,私が Lion をインストールしてしまったのが原因です.今日,やっと Lion に対応した BiND5 が届いたので,久しぶりに更新してデザインもちょっと変更しました.
研究室のホームページの更新をしばらくしていませんでしたが,更新に使用していた BiND4 が Mac OS X 10.7 Lion に対応していなかったのに,私が Lion をインストールしてしまったのが原因です.今日,やっと Lion に対応した BiND5 が届いたので,久しぶりに更新してデザインもちょっと変更しました.
登録:
投稿 (Atom)