
夕方からは,この三月で定年退職される環境土壌・肥料学の久保田正亜先生の送別会が旧農業化学生態学大講座の教員中心で開かれました(河野先生,児玉先生も参加されました).久保田先生は茨城大学農学部の卒業生で,卒業後 43 年間(!)茨城大学にご勤務された大先輩です.学生時代も含めれば,ほぼ半世紀を茨城大学とともに歩んでこられたということです.私の学生時代の恩師でもあります.当時は助教授をされていたと思いますが,学生実験で私が水道の蛇口にゴム管(蛇口が太いのにゴム管が細かった)を付けるのに苦労していると,久保田先生がいとも簡単に付けてみせてくれて V サイン(たぶん二十年という意味)をしながら,「二十年のキャリアだから」というようなことを言われたのが,記憶に残っています.